マネーな話


コンビニでは小額の買い物がほとんど。現金でさっと支払っている方が多いのではないでしょうか。

コンビニのポイントカードや電子マネーを持っていれば、小額の買い物でもちりつも効果でポイントが貯まってとってもお得!

私さっぴーは、コンビニの対象商品のポイント加算キャンペーンが思いのほかお得であることを知り多数のポイントカードを所持しています。

そこで、今までたくさんのポイントカードを使った経験からコンビニ別に貯められるポイントの種類やポイントの貯め方をまとめました。

基本的にはよく利用するコンビニか貯めたいポイントの種類(楽天ポイント、Tポイントなど)でポイントカード選ぶのがおすすめ。

何枚もカード類を財布に入れたくないけどポイントは貯めたいよ!という方にぴったりのケータイ・スマホのおサイフケータイ機能にも触れていきます。
 

この記事でわかること

セブンイレブンで貯まるポイントはnanaco

 

セブンイレブンでnanacoを貯めるには?

nanacoを使うと100円ごとに1ポイント貯まる!
支払い時にnanacoカードをレジにかざしnanacoで支払うと100円ごとに1ポイント貯まります。セブンイレブンではポイント2倍や対象商品購入でポイントが加算されるキャンペーンが多いのが魅力。

我が家では子どもが好きなお菓子やパパしか飲まないお酒が対象になることもあって、商品によってはスーパーやドラッグストアで購入するよりもお得なことも!

商品棚の値札のところにnanacoボーナスの表示があるかどうかついチェックしてしまいます。

セブンカード・プラスで200円ごとに3ポイント貯まる!
セブンカード・プラスならクレジット払いで200円ごとに3ポイント貯まります。

nanacoで支払う場合は還元率0.5%ですが、セブンカード・プラスのクレジット払いなら還元率1.5%になりますからかなりお得感があります。

セブンイレブンで199円以下の買い物の時はポイントがつかないという訳ではありません。1ヶ月の利用額でポイントが決まるので、ちょくちょくセブンイレブンを利用するという方はnanacoポイントが貯まりやすくなります。

セゾンカードで100円ごとに1ポイント貯まる!
セブンイレブンでセゾンカードを使うと100円につき1ポイントnanacoポイントが貯まります。
事前にnanacoカードまたはnanacoモバイルの番号をNetアンサー(セゾンカード会員ページ)で登録必要があります。

最大の魅力はnanacoポイントもセゾンの永久不滅ポイントも両方貯まること!

永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイント(1ポイント5円相当)貯まり、貯まったポイントはnanacoポイントに交換することもできます。
永久不滅ポイントは1ヶ月の利用額で決まるため、1回の利用が1,000円以下でも端数でも無駄になりにくいのが嬉しい!

セゾンカードなら何でもnanacoポイントが貯められるのではなく、対象になるカードが決まっている点は注意が必要!nanacoポイントが貯められるセゾンカードは( http://www.saisoncard.co.jp/services/nanacoplus/)でご確認ください。

セブンカード・プラスでnanacoをチャージするとポイントが貯まる!
セブンカード・プラスでnanacoにチャージすると200円ごとに1ポイント貯まります。チャージした分も買い物で利用した分も両方nanacoポイントがつくから現金でチャージーするよりもお得!

nanacoチャージに使うとお得なクレカ

nanacoにチャージできるクレジットカードがどんどん増えています!ここでは使えるだけではなくポイントがたまりやすいお得なクレジットカードを紹介します。いずれもnanacoの会員ページからチャージに使うクレジットカードを登録する必要があります。

リクルートカード
ポイント還元率の高さで人気のリクルートカード。なんと1.2%のポイント還元率!年会費無料のクレジットカードの中でもダントツです。

貯めたリクルートポイントはじゃらんやポンパレといったリクルートグループで使える他、リクルートポイント1ポイント→Pontaポイント1ポイントのレートで交換可能!

リクルートカードはMasterCard、VISA、JCBが選べいずれのブランドでもnanacoにチャージ可能。チャージした金額の1.2%のポイントが貯まります。

リクルートカード

楽天カード
ポイント還元率は1%と年会費無料のカードの中ではいたって普通ですが、楽天カードはポイントを貯めやすいのが魅力です。

楽天市場ではポイントアップキャンペーンをよく行っているため効率よく楽天ポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは楽天グループで利用できるほか、グルメ、ファッション、インテリアなど多岐にわたるジャンルのお店で利用できるのが嬉しい!

楽天カードはMasterCard、JCB、Visaのブランドが選べます。nanacoにチャージができるのはJCBのみで、100円につき1ポイントのポイントが付与されます。

楽天カード

Yahoo!カード
Yahoo!カードは年会費無料でTポイントが貯まるクレジットカードです。
ポイント還元率は1%でTポイントが貯められます。

Yahoo!ショッピングとLOHACOならYahoo! JAPAN IDでログインしてお買い物をすると毎日Tポイント3倍が貯まります。貯まったTポイントはYahoo! JAPANの他、Tポイント提携先で使うことができます。

Yahoo!カードが選べるブランドはMasterCard、JCB、Visaの3つ。nanacoにチャージができるのはJCBのみで、チャージした額の1%がTポイントで還元されます。

セブンカード・プラス
セブンカード・プラスは初年度のみ年会費無料、次年度から500円の年会費がかかります。
前年度のクレジット支払合計金額が5万円以上であれば無料になります。

ブランドはVISAとJCBが選べます。どちらのブランドでもnanacoにチャージすることが可能です。

セブンカード・プラスは200円ごとに1nanacoポイントが貯まります。ポイント還元率は0.5%ですからお得感が少ないイメージですね。

しかし、普段からセブンイレブンとイトーヨーカドーを利用しているならセブンカード・プラスがおすすめ。
その理由は、セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、デニーズでの利用は200円ごとに3nanacoポイントが貯まるからです。

還元率でいうと1.5%ですからかなりお得!セブンカード・プラスでnanacoにチャージ、そしてチャージしたnanacoでお買い物のコンボでポイントがさらに貯まります。

セブンカード・プラスはクレジットカードとnanacoカード(またはnanacoモバイル)の紐付型とクレジットカードにnanacoの機能を備えた一体型の2種類がありますがポイント還元率は同じです。




 

ファミリーマートで貯まるポイントはTポイント

ファミマでTポイントを貯めるには?

Tカードの提示で200円購入ごとに1ポイント貯まる!
ファミリーマートでお買い物の際、Tカードを提示すると200円ごとに1ポイントが付与されます。

Tポイントプラスのタグが目印のポイントが加算されるキャンペーン商品を購入することでさらにポイントが貯まりやすくなります。

どの商品がTポイントプラスの対象になるかはファミマのTポイントプラスからチェックできるのが便利!

女性限定!水曜日はレディースでーでポイントが2倍貯まる!
水曜日にTカードを提示してお買い物をすると女性に限り200円ごとに2ポイントが付与されてお得!支払い方法を問わずポイントが2倍になる特典です。
後ほどお話するファミランクと併用すればたっぷりポイントが貯まります。

火曜日と土曜日のカードの日ならポイントが2倍貯まる!
クレジットカードかVisaデビット付キャッシュカードがついたTカードなら火曜日と土曜日はポイント最大5倍!カードの提示でショッピングポイント3倍、クレジットまたはVisaデビットの支払いで2倍、合わせて5倍ポイントが貯められます。

ファミランクがゴールドランクならショッピングポイント3倍、シルバーランクなら2倍の特典も合わせて加算されるのが魅力!
※ポイント機能のみのTカードはカードの日対象外です。

 

ファミリーマートランクアップサービスでもらえるポイントがアップ!

ファミリーマートランクアップサービスとは、1ヶ月間のファミマのお買い物金額に応じて翌月のランクが設定されるファミランク。

ファミランクの設定条件
  • 1ヶ月のお買い物金額が4,999円までの方はブロンズ→翌月は200円につき1ポイント付与
  • 1ヶ月のお買い物金額が5,000円~14,999円までの方はシルバー→翌月は200円につき2ポイント付与
  • 1ヶ月のお買い物金額が15,000円以上の方はゴールド→翌月は200円につき3ポイント付与

火曜日・土曜日のカードの日、水曜日のレディースデーの特典も併用されるのでランクが上がるごとにTポイントを積極的に貯めることができます。

 

Tポイントをもらいながら他のポイントももらう二重取りについて

ファミマで支払い時にTカードの提示で200円ごとに1ポイント付与されます。
この時に支払いをクレジットカードにするとクレジットカードのポイントも付与されるためTポイントとの二重取りが可能!

還元率の高いクレジットカードでお得にポイントをゲットしましょう。


リクルートカード
利用額に応じて1.2%のリクルートポイントがつく還元率の高い年会費無料のクレジットカードです。
貯まったポイントはリクルートグループで使える他、1リクルートポイントを1Pontaポイントに交換できます。

楽天カード
100円につき1楽天ポイントが付与されます。
楽天市場ではポイントアップキャンペーンが頻繁に行われているのでポイントが貯まりやすいカードのひとつです。

Yahoo!カード
年会費無料のクレジットカードです。
利用額の1%がTポイントで還元されます。

Yahoo!ショッピング等のサービスを利用していればポイントが貯まりやすいものの、ファミマでよく使うならクレジットカード機能がついてファミマTカードの方がTポイントが貯まりやすくてお得です。

ファミマTカード
クレジット機能付ファミマTカードは年会費無料。
ポイント機能のみのTカードからポイントを引き継いで切り替えることも可能です。

火曜日・土曜日のカードの日ならポイント最大5倍、25歳以下の方なら若者応援クレジットポイント2倍の特典が適応されてポイントが貯まりやすい!

ファミリーマート以外での利用は還元率0.5%になりますが、よくファミマを利用するならおすすめの1枚です。

 

ローソンで貯まるポイントはPontaまたはdポイント

 

ポンタカードの提示でPpontaポイントが貯まる!

ローソンでお買い物の際、レジでPontaカードを提示すると100円につき1ポイントが貯まります。
対象商品の購入でさらにポイントが加算されてお得!

貯まったPontaポイントは1ポイント1円のレートでPonta提携社のお店で使うことができます。

 

ローソンのお買い物はdカードがお得!


ドコモ発行のdカードの提示すると、100円につき1dポイントを貯めることができます。

Pontaカードと同様にローソンで対象商品の購入でさらにdポイントが加算されます。Pontaポイントとdポイントを同時に両方ためることはできません。
どちらかを選んでポイントを貯めることができます。

ローソンでクレジットカード付のdカードを使うと買い物金額から3%割引!さらにdカード提示で1ポイント、カード決済で1ポイントがついてトータルで5%もお得になります。

Pontaカードを提示してdカードで支払う場合は、3%割引が適用され100円につき1ポイントのカード決済ポイントと100円につき1ポイントのPontaポイントが付与されます。

dカードを持っていない場合は、Pontaカードを提示してPontaのポイントをもらい手持ちのクレジットカードで決済してクレカのポイントをもらいましょう!現金で支払うよりもお得です。

 

JMBローソンPontaカードVisaもお得!

ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100でクレジット払いをすると100円ごとに2Pontaポイントを貯められます。
JMBローソンPontaカードVisaを提示して現金で支払っても100円につき1ポイントが貯まるので何枚もカードを持ち歩きたくないという方におすすめ。

JMBローソンPontaカードVisaは事前エントリーで1ヶ月のクレジット利用額200円ごとにJALのマイルが1マイル貯まります。

JALマイルを貯めたいのならdカードよりもJMBローソンPontaカードVisaの方がお得です。

 

サークルKサンクスで貯まるポイントはRポイント(楽天ポイント)

サークルKサンクスでお買い物の際、レジでRポイントカードを提示すると100円につき1ポイントが貯まります。
+KにRポイントカードを登録すると毎週火曜日はポイント2倍!+Kの会員限定キャンペーンでボーナスポイントを貯めることもできてお得です。

Rポイントカードを提示して楽天Edyで支払うとさらにポイントが貯まります。
楽天Edyで支払うと200円につき1ポイントが付与されます。

しかし200円未満はポイントがつかないので、楽天カードを持っていれば100円で1ポイント貯まる楽天カードで支払うほうが無駄が出ません。

例えば、購入金額120円だと楽天Edyは0ポイント、楽天カードは1ポイントが付与されます。
購入金額300円の場合では、楽天Edyは1ポイント、楽天カードは1ポイントが付与されます。

楽天ポイントを貯めている方には便利なRポイントカード。しかしファミマとサークルKサンクスの経営統合により2016年秋から順次サークルKサンクスがファミマに切り替わっています。

ファミマはTポイントが貯まりますから、Rポイントカードはコンビニ利用についてはお得感がなくなってしまいました。

 

スリーエイト・ポプラ・くらしハウスで貯まるポイントはRポイント(楽天ポイント)

商品購入時にRポイントカード提示で100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。

対象商品の購入でポイントが加算されるキャンペーンが行われていますが、セブンイレブン、ファミマ、ローソンに比べると対象商品が少なくお得感は薄い印象。

クレジットカードで決済すれば、クレジットカードのポイントも貯めることができます。

 

電子マネーの楽天Edyも便利でお得!

決まったコンビニチェーンを利用する訳ではないし、何枚もカードを持ち歩くのは面倒くさいという方には電子マネーの楽天Edyが便利!楽天Edyで支払うと200円につき楽天Edyポイントが1ポイント貯まります。

さらに、楽天Edyはクレジットカードからのチャージでクレジットカードのポイントも貯まってお得です。

楽天Edyへのチャージではポイントがつかないクレジットカードが多いのですが、楽天カードから楽天Edyにチャージすると200円で1楽天ポイント、リクルートカードならチャージした額の1.2%のリクルートポイントが貯まります。

スマホやケータイのおサイフケータイで楽天Edyを使えば、楽天ポイント以外のANAマイル、Ponta、Tポイント、マツキヨ、EPOSカードポイント、ビックカメラなどのポイントを貯める設定ができます。

何枚もカードをつめこんだお財布はみっともないものがありますが、ケータイやスマホならそんな心配がありません。
すっきりスマートにポイントを貯めるならおサイフケータイ機能を使った楽天Edyが手軽です。

 

コンビニのポイントカードを持っていて良かったこと

私さっぴーは、コンビニのポイントカードはnanacoとPontaをメインに使っています。
自宅の近くにあるのがセブンイレブンとローソンだからという単純な理由です。

nanacoは公共料金の支払いや切手・ハガキ代の支払いにも使える汎用性の高さが気に入っています。

ローソンのPontaは店内に設置されているLoppiでお試し引換券と交換する使い方をよくしています。

例えば、10Pontaポイントの利用で対象商品が商品が30円引きになる引換券を発券できます。

最近では、税込み108円のお菓子を50Pontaポイントで交換できる引換券があって子どものおやつをお得にゲットできました。
本当にささやかな額ですが積み重なれば大きな額になりますよ!

ぜひ皆さんもお得にコンビニを利用してくださいね。

 

応援ポチ!お願いします! お金に関する役立つブログがたくさんあるよ!
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

この記事を書いた人

さっぴー
さっぴー 多摩動物園のチーターが好きなアラフォー主婦。

コメント一覧

この記事へのコメントはありません。

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。