マネーな話

JAFに加入して初めて優待を利用しました!

今回でかけたのは東京都立川市のコスモ石油すずかけ通り店と万豚記(ワンツーチー)立川柏店。コスモ石油で給油してから同じ通り沿いの500メートルほど離れたところにある万豚記に向かいました。

この記事でわかること

JAF優待でコスモ石油での給油がリッター5円引きになった!

コスモ石油すずかけ通り店はセルフ式のガソリンスタンドです。
まずまずの広さで私のような運転が苦手な主婦でも安心して給油できますよ。

コスモ石油すずかけ通り店のJAF優待内容

ガソリン、軽油、灯油が現金会員と同一価格で提供される。

  1. 給油前に会員証を提示する 
  2. スタッフから値引きカードを受取、注文機へ挿入する。(2回目以降は同じ値引きカードを使う)

※スタッフ給油の店舗では、給油前にスタッフに値引きカードを渡す

この日のレギュラーガソリンの値段

  • 現金 121円/リットル
  • メール会員 120円/リットル
  • コスモザカード・イオンカード 119円/リットル
  • コスモザカード+メール会員 118円/リットル

車を給油機の横に停めて、スタッフにJAF会員証を見せ優待を利用したいと伝えました。

コスモ石油すずかけ通り店では値引きカードが導入されておらず、スタッフが給油機のパネルを操作して割引価格で給油できるようにしてくれる仕組みでした。
(JAF公式アプリお得ナビによると、順次値引きカードにて対応予定とのことです)

スタッフがメール会員と同じ割引なりますと言っていたので、給油を済ませレシートを発行しておつりをもらいました。

レシートを見てびっくり!なんとリッター5円も値引きされていたんですよー!

料金表を見てメール会員は1円引きだと思っていたので5円も引かれていて驚きました。

写真だと分かりづらいかもしれませんが、メール会員料金の横に「毎週土・日割引実施中♪」というふきだしが貼られていいます。
もしかしたら土・日だとメール会員はさらにお得に給油できるのかもしれません。

次回、コスモ石油すずかけ通り店に行く機会があればちゃんと確認してきます!

実際に入れたガソリンの量と割引額

レギュラーガソリン 4,087円
数量 33.78リットル
単価 121円/リットル
CMS会員様(メール会員) リッター5円引きで169円割引
合計 3,918円

以上が今回の給油で支払った金額と割引額です。

以前ガソリンスタンドのクレカを調べた時( こちらの記事 )、コスモ・ザ・カードはリッター2~4円引きで給油できることを知ったので、JAF優待ではどのぐらい割引されるのか興味津々でした。

コスモ石油すずかけ通り店だけがさらにお得な土・日のメール会員割引を行っているのかもしれませんが、リッター5円引きはかなり大きいといえますね。

JAF優待で万豚記のやみつき餃子が安くなる!

給油後は万豚記立川柏店でランチをしてきました。

キワグループのお店は外観が特徴的な店舗が多いですが、万豚記も豚さんがいい味出していて目立っていました。車は10台駐車できます。

お店の入り口にはJAF優待が利用できますよという印のJAFのロゴステッカーが貼ってありました!優待が使えるぞ~と気分が盛りあがってくるようでいい感じです。

万豚記立川柏店のJAF優待内容

やみつき餃子(1皿6個入り)が100円引きになる

  1. 注文時に会員証を係員に提示する
  2. 会員本人含む2名まで優待を利用できる

今回は大人2名、小人2名で入店したのでやみつき餃子2皿をJAF会員証を提示して注文しました。

他に鶏柚子塩らーめん、玉子レタスチャーハン、豚肉キクラゲ玉子炒めを注文し待つこと数分…。
美味しそうな餃子がきました!2皿分12個のやみつき餃子が1枚のお皿に盛りつけられています。

餃子ってお店によって黒い焦げ目がはっきりつく焼き加減だったりパリパリの羽をつける焼き方だったりしますが、万豚記のやみつき餃子はこんがりキツネ色で私好み!

味はあっさりしていてお母さんが作ってくれた餃子という印象でした。小さめサイズで女性やお子さまでもパクパク食べられます。

12時前頃から席がどんどん埋まって行きあっという間に満席になっていました。早めに入店して良かったです。

優待を利用して万豚記で割引になった金額

通常、1皿6個入り320円のやみつき餃子が100円引きで1皿220円。今回は2皿注文したので合計200円の割引となりました。

レシートを見てみるとJAFやみつき餃子と書いてありました。普通のやみつき餃子が特別なやみつき餃子になったみたいでちょっと嬉しい!

今回は万豚記立川柏店を利用しましたが、他の地域の万豚記でもJAF優待はやみつき餃子100円引きになるようです。

万豚記の優待はJAF会員本人を含む2名まで有効です。仮に夫婦で毎週1回万豚記でやみつき餃子を注文すると、1年間(52週として)×優待割引額200円=合計10,400円もお得!

月に1回1人でやみつき餃子を注文しても1年間×優待割引額100円=合計1,200円ですから十分お得感がありますね。

今回のJAF優待まとめ

  • コスモ石油 169円引き
  • 万豚記 200円引き

合計369円お得になりました!

私さっぴーの他、同行者は大人1名、小人1名でした。

コスモ石油すずかけ通り店のJAF優待はメール会員価格で給油できるというものでした。しかし実際にはリッター5円引きとメール会員価格以上の割引で給油できたので、土・日限定のキャンペーンだったのかを確認するべきでした。機会を見つけて調べてきます!

もし今後も土・日にリッター5円引きで給油できるのであれば行きつけのガソリンスタンドにしたいぐらいです。
出光やエネオスでもJAF優待が使える店舗があるようなので、どのぐらいお得になるのか知りたいところですね。

万豚記のJAF優待、やみつき餃子1皿100円引きはまた利用したいです。
とはいえ、万豚記に行く機会は年に1~2回程度なのでJAF会員の有効期限が切れる来年6月までにまた行けるかどうかといった感じです。

コスモ石油すずかけ通り店、万豚記立川柏店は東京都立川市にある昭和記念公園から車で約10分。
昭和記念公園にお出かけの際はJAF会員証を持って立ち寄ってみてくださいね。

>>優待利用だけでもすっごくお得!!JAFの入会と詳細はこちら!

応援ポチ!お願いします! お金に関する役立つブログがたくさんあるよ!
 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

この記事を書いた人

さっぴー
さっぴー 多摩動物園のチーターが好きなアラフォー主婦。

コメント一覧

  1. このコメントは承認待ちです。

  2. このコメントは承認待ちです。

  3. このコメントは承認待ちです。

  4. このコメントは承認待ちです。

  5. このコメントは承認待ちです。

  6. このコメントは承認待ちです。

  7. このコメントは承認待ちです。

  8. このコメントは承認待ちです。

  9. このコメントは承認待ちです。

  10. このコメントは承認待ちです。

  11. このコメントは承認待ちです。

  12. このコメントは承認待ちです。

  13. このコメントは承認待ちです。

  14. このコメントは承認待ちです。

  15. このコメントは承認待ちです。

  16. このコメントは承認待ちです。

  17. このコメントは承認待ちです。

  18. このコメントは承認待ちです。

  19. このコメントは承認待ちです。

  20. このコメントは承認待ちです。

  21. このコメントは承認待ちです。

  22. このコメントは承認待ちです。

  23. このコメントは承認待ちです。

  24. このコメントは承認待ちです。

  25. このコメントは承認待ちです。

  26. このコメントは承認待ちです。

  27. このコメントは承認待ちです。

コメントする

コメント

※メールアドレスは公開されません。